藤井風への想い

語ることで過ごせる毎日

395 ㊗第75回NHK紅白歌合戦 出場決定

藤井風、大好きです。

久しぶりのこの言葉。

前回ブログを書いてから、もう何か月経っている?

風は、ASIA TOURやらNHKスペシャルやら、Instagramやら日産スタジアムBlu-rayやらアナログやらずっずさんからの注意事項!やら、なんやかんやとありすぎました。

私は、やはり今年は(風とは次元が違うが)なんやかんやでなかなか追いついていない。

そんなこんなでブログもなかなかかけない日々。

今日、お昼過ぎにたまたま職場でスマホを見たら、風アプリからのお知らせ。

・・・え!?

まさかの(失礼)!紅白~~~!!!

私は、会社で叫びそうになった。ちょっと風邪気味なのでマスクをしていたが、マスクの下のニヤケが止まらなかった。本当に、久しぶりに自分てかなり風が好きだなと

思いました。

家族LINEにもお知らせ。

同じく仕事中の夫から、1分後に返信あり 笑

いやいや、実は日産スタジアム以降、夫が一人の時にYouTube(TV)で風を見ていたり、車では風曲を聴いている。NHKのスペシャルは、リアルタイムでは不在だったので見ていなかったが、なんと自ら録画から見ていた(今までは私が見ているのを見ていた)ことを私は知っている。

私が少し風離れをしている間、夫は風に近づいていた!

まあ、そんなことは良い。

ブログをかけないこの数か月の間にもいろいろあったのです。

日産スタジアムの子供用の風Tシャツを着て出かけた子供が、若くて可愛い風ファンに見つけられたり!私はその子にききたい。「あなたの風はどこから?」

話がそれました。紅白です、あの、紅白ですよ。

やったー!!!

私は、歴代の紅白の風が大好きなのです。

きらり、燃えよのピアノの風。いや~!あのピアノからのカメラ目線のナルシスト感?の風、川口春奈さんや大泉さんと並んでも、大きさがわかってとてつもなくかっこよかったあの、ネズミ色のジャージふうの服を着た風(言い方すみません)!!

そして、死ぬのがいいわの風も良かった~!!

とにかく良かった~!!

あの録画を、何度みたかわからないくらい見ていますよ、私。

今年はどんな風?

何歌う?

実は私は、毎年、年越しは遠く離れた我が実家で過ごすのです。

同じく離れて暮らす弟一家も帰省するので、普段は年老いた両親2人の家が賑やかになります。その中での紅白鑑賞。なかなか集中してみれないのです。

いやそして、にやける顔を気にしながら見なければならないのです。

(結局、2回目は「風が出るから静かにしてね」とTVの前を陣取ってみましたが)

それが・・・今年、帰省をしないのです。

つまり・・・自宅で思う存分、ニヤニヤしながら風を堪能できるのです。

両親、弟一家には、今年は帰ることができず申し訳ないと思っているが、許してください。今年はとんでもない楽しみができ、喜んでいる自分がいる。親不孝娘をお許しください・・

Xとか最近全然見てないのですが、きっと、皆、喜びに満ち溢れているでしょう。

私のように。

とにかく、なんとか年末まで頑張りますよ、風さん。

神様は見ている。今年は、結構頑張っている。きっとそんな人も多いだろう。

そんな私やら世の中の皆さんへのご褒美の時間だと思って、楽しみにしております。

風よ、嬉しいニュースをありがとう✨✨

体に気をつけてくださいね。